2007/03/31

Bフレッツ その3

Bフレッツ導入から早いもので3ヶ月が経とうとしています。

そりゃもう花粉も舞いだしますわな。

前回エントリーにて速度が遅いと書いた訳ですが、その後に自分が執った行動を書こうと思います。


まず、いつも測定に使っているサイトの

ブロードバンドスピードテストや、
送信者 image


BNRスピードテストにて測定、
送信者 image

してみました。

見て解るとおり、Bフレッツにしたメリットが生かせていません。

本家フレッツスクウェアでの速度計測ページでは42Mbpsと言った結果が稀に出ていますが、

送信者 image


上記画像の下の方に、RWIN値変更の効果という文字があります。

同町内の方から、驚速云々のソフトにてスピードがアップしたとの情報を得ましたが、


ソフトを買う予算もないので、今までのADSL回線でもお世話になっている、

EditMTUを使用し、
速度向上に向けてRWIN値等のチューニングレポートです。


使ってみると言っても、

  1. インストール後、ソフトを起動し「MTU探索」タブをクリック。
  2. Host名にてアクセスするポイント(普段みるサイトや契約プロバイダのホームページ等)
    を指定。
  3. 「速度の種別」にて契約回線の速度を指定。
  4. 「整数倍に」と「コンソールで実行」にチェックを入れる。
  5. 「Ping」ボタンを押す。

すると、下の方で10回くらい?Pingテストを実行した後、最適な「MTU」と「RWIN」
値が検出されるので、画面の指示に従い青い色の「C」ボタンを押し設定BOXにコピー。


次に、
  1. 「オプション」タブをクリック。
  2. 「存在しないRegistryキーは作成する」
    にチェックを入れる。
  3. 「Web Accelerator MaxConnectionsPerServer」の、「Http1.0」を「16」「Http1.1」を「8」程度に設定。
  4. 「Registry書込み」ボタンをクリック。
  5. 再度ダイアログにて「レジストリに書き込みます。良いですか?」と聞いてくるので、「OK」
    をクリック。

次に、
  1. 「Win2K/XP」タブをクリック。
  2. 「通信種別」の欄で「MTU探索の結果から、
    レジストリ値を書き込む」を選択。
  3. 「Network Card」欄で現在利用しているLANボードを選択。※解らない場合は、システムのプロパティ>ハードウェア>デバイスマネージャ>ネットワークアダプタにてチェック
  4. 「Registry書込み」ボタンをクリック。
  5. Windowsを再起動する。
  6. もしパソコンの調子が不安定になれば 【オプション】タブを開く⇒「OSのデフォルトに戻す」のボタンをクリックする。
以上です。

が、

設定の詳細はEditMTUで検索すれば、
本家等色々出てきますので、そちらでお願いします。くれぐれも自己責任で。


すると!
送信者 image

こんなだったりします。

本家フレッツスクウェアの測定ページでは、
送信者 image


73.68Mbps!

こんな結果になりました。

チューニング前にくらべると、およそ31Mbpsのアップです。


フリーソフト恐るべし。

上記計測時のPCですが、

【   CPU   】Intel Pentium 4 2833 MHz (14 x
202)

【   Mem   】1024(256
*4)MB (PC3200 DDR
SDRAM)

【  M/B  】MSI 865PE Neo2-FIS2R (MS-6728)

【  VGA   】NVIDIA GeForce FX 5900XT (128 MB)


【   OS    】Windows XPPro Ver2002

【   Ver   】SP2


こんな環境です。

そして自宅の別機に導入した結果、
送信者 image

89.53Mbps!

数回繰り返しましたが、90の大台には乗りませんでした。

Bフレッツを導入したけども、思うような結果が出ていない方は、試す可能性はあると思います。


体感としては、40MのADSLを使用してのネットサーフィン時、
表示がちょっと遅いなぁと思っているサイトが、


サクサクと表示される感じでしょうか。

他には、ブロードバンド配信されている映画の鑑賞時、読み込み落ちが無くなりました。


これは気分的にすごく大事です。

以上、「MTU」及び「RWIN」のチューニング結果報告でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿